シルビア(S15)製作記

ボディの製作
キットの中身です。

やけにボディとクリアーパーツが丁寧に梱包されています。
なぜ?・・・もしかしたら「破損しているぞ!」という苦情が多かったのでしょうかね。それでプチプチで包んだと。(あくまで勝手な想像ですが・・・。)
他の人から聞いてはいましたが、このキットは確かに前後のバンパーの合いが よくないですね。なので、瞬間接着剤で片方をぴったり合わせて接着し、完全に固定さ れてからもう片方を同じようにして、ちょっと強引にくっつけました。

おかげでヤスリで少し整えればOK!なくらいぴったりくっつきました。
後のバンパーも合いが悪いので、フロントバンパーと同じようにしてくっつけます。
今回はエアロを自作しようと思います。ボンネットにまで手を入れるのは初めてですが、 ご覧のように大胆にメスを入れてやりました〜。

ちゃんと定規などで左右対称になるように測って、ペンで線を引いてくりぬく位置を決めました。 カッターの刃を火であぶって熱し、溶かしていくような感じでくりぬきました。

ダイオキシンには気をつけましょう!・・・な〜んてな。
紙やすりで整えます。ちなみに、ボンネットの段差も削って平らな状態にしました。 シルビアの稲妻みたいなマークも削り取りましたよ。

パックリと穴が・・・・。
↑ここまでの掲載日

2005.3.22

パテとプラ板でなんとかボンネットの形にすることが出来ました。左右で形を整える ことが大変でした。
フロント、サイド、リアのエアロ製作の開始です!

「パテで盛る→ヤスリで削り整える→また盛って微調整→削って整える」という作業の繰り返しです。 暇なときにチマチマとやっていたのですが、なかなか暇が無かったりやる気が起きなかったりで、 いつの間にか約8ヶ月が経過してしまいました。
サイドもこんな感じで・・・。


この「もっさり」した感じは何でしょうかね〜(笑
リアは、マフラーをどっから出しても大丈夫なように作りました。場合によっては ディフューザーみたいな物も作れそうでしょ?

でも、こうして見るとなんかかっこ悪いですね・・・。ですが、また修正していたら完成は 何年先になるかわからないので今回は妥協します。
やっとのことで、サフェーサーを吹きました。

こうして見ると、そんなに悪くも無いような気がしないでもないですな・・・。
そうそう、リアの部分がかっこ悪いけど直すのも面倒くさいからそのまんまにするつもりでいたのですが、やっぱり気になるので・・・・・。

結局、微妙な修正をしました。なんとなく、こっちの方がマシになったと思いませんか?
↑ここまでの掲載日

2005.11.26





SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送